TOP コラム一覧 コラム詳細

Column コラム詳細

歯科衛生士はやめとけ?気になる仕事の全貌を解説

2023/03/16 歯科衛生士の方向け
サムネイル

LINE登録からキャリアアドバイザーに無料で相談してみる

歯科衛生士を目指しているものの「歯科衛生士になるのはやめとけ」と言われたり、そういった話を聞いたりして不安に感じているといった方もいるのではないでしょうか。そこで、不安や疑問を感じている方のため、なぜ「歯科栄養士はやめとけ」と言われるのかについて、理由を解説します。

この記事を読むことによってやめとけと言われる理由や、どういった人になら歯科衛生士が向いているのかがわかるので、ぜひ参考にしてみてください。

歯科衛生士の主な転職先についてもまとめました。

歯科衛生士はやめとけと言われる理由

歯科衛生士はやめとけと言われるのには、いくつかの理由があります。代表的な理由としては、休みに関することや人間関係に関すること、福利厚生や給与に関することです。それぞれ解説します。

休みがとりづらい

歯科衛生士はどの歯科医院でも不足している傾向があり、ギリギリの人数で回していることから休みがとりづらいことがあります。特に、どうしても外せない用事がある日などに休みが取れないと、不満に感じてしまうでしょう。

求人を見た際、有給休暇100%消化と書かれているのに、それが現実的ではないケースもあります。さらには、希望日に休めないのは当たり前のようになっている職場の場合、周りに気を使って言い出せないこともあります。

人間関係に困る

人間関係の問題はどの職場でもありますが、歯科衛生士が働く職場としては小規模な歯科医院が多く、少し人間関係が崩れると大きな影響を受けてしまいます。

大規模でたくさんの人が働いている企業の場合、嫌な人がいても極力近づかないようにするなどして対策を取ることが可能です。ですが、数人~10数人程度しかスタッフがいない場合、顔を合わせないようにすることもできず、日々の仕事を苦痛に感じてしまうことがあります。

中には派閥争いに巻き込まれてしまい、嫌な思いをしてしまう方もいるようです。他の歯科衛生士との仲が悪くなって悩んでいる方もいれば、院長がパワハラをしてくる、横暴な態度を取ってくるといった悩みを抱えている方もいます。

関連記事「歯科衛生士にならなきゃよかった?よくある悩みや先輩の理由を紹介

福利厚生が良くない

職場によって福利厚生の充実度は異なりますが、歯科衛生士が働く職場では福利厚生が充実していないケースが多いです。そのため、歯科衛生士はやめとけと言われてしまうことがあります。

どの程度の福利厚生が用意されているのかについては、事前に確認しておいたほうが良いでしょう。

最低限の福利厚生しか用意されていない可能性もあります。職場によっては厚生年金にすら加入していないこともあるので、注意しなければなりません。

福利厚生が充実していない場合に大きなデメリットになるのが、出費が増えてしまう問題です。例えば、住宅手当が用意されていれば家賃やローン返済の負担を抑えられます。

特に相場と比較してそれほど給料が良くない職場で働く場合、福利厚生が充実しているかについてはよく確認しておきましょう。

関連記事「歯科衛生士のボーナスはどう?統計データをもとに解説

給与が低い

歯科衛生士は担当する業務が多いことに加え、希望日に休みも取れず忙しく働いている方が多いです。ですが、そのわりに、給与が低く、不満を感じてしまうケースがあります。

これは職場によっても大きな違いがあります。求人情報で給与の金額を確認する際は、それが支払い総額なのか、手取りなのか確認しておきましょう。

また、歯科衛生士の仕事は、経験を積んだからといってどんどん昇給していくケースは少ないです。勤続年数が伸びたり、できることが増えたりしてもなかなか昇給できず、悩んでいる方もいます。

関連記事「歯科衛生士の手取りはいくら?給与明細の内訳と収入アップの方法を解説

関連記事「歯科衛生士の給料は安い?業界の平均と給料を上げる方法とは?

歯科衛生士に向いている人

なぜ歯科衛生士はやめとけと言われるのかについて紹介しました。ですが、歯科衛生士の仕事は悪いことばかりではありません。

以下に該当する方には向いているといえるでしょう。

手に職をつけたい

歯科衛生士の仕事は、手に職をつけたい方に向いています。

国家資格であることから、取得するのは簡単なことではありません。ですが、取得できれば一生有効です。

例えば、転職しようと考えた時や、妊娠や子育てで一時期に現場を離れて復帰しようとした時などには、非常に心強い資格といえます。手に職をつけて将来に備えたいと考えている方にも向いています。

関連記事「歯科衛生士の国家資格はどのように取る?試験の難易度や対策方法を解説

困っている人のサポートが好き

歯科衛生士の仕事は、困っている人を支える仕事です。そのため、人のことを考えて行動できる人や、サポートすることに喜びを感じる人は歯科衛生士の仕事に向いているでしょう。

一口に患者さんといっても、実にさまざまな人がいます。ですが、歯科衛生士として働く以上「この患者さんは苦手だから適当に対応しよう」と思ってしまうような態度が悪い患者さんなどがいたとしても差別することなく、一人ひとりと真摯に向き合って行かなければなりません。

嫌な思いをしてしまうこともありますが、そういった時でも態度に出すことなく、患者さんの前では笑顔で優しく接せる人であることも求められます。平等に対応できる人であることも歯科衛生士の条件といえます。

コミュニケーションが得意

歯科衛生士の仕事をするにあたり、患者さんとのコミュニケーションは必須です。患者さんがどのようなことに悩んでいたり、不安を感じていたりするのか、コミュニケーションの中で聞き出していきます。

あまりにもコミュニケーションが苦手でまともに会話もできないような場合、歯科医院の評判を落としてしまう可能性もあるでしょう。

悪い口コミなどが寄せられてしまった場合、特に小さな歯科医院では致命的なものになっていきます。

コミュニケーションが苦手と感じているのであれば、改善するための対策を取っていかなければなりません。

また、歯科衛生士がコミュニケーションを取る必要があるのは、患者さんだけではありません。他のスタッフや歯科医院、歯科助手なども同様です。

適切にコミュニケーションが取れないと業務が滞ったり、思わぬミスに繋がったりする恐れもあります。安全に、スムーズに仕事を進めるためにも、コミュニケーションは重要です。

歯科衛生士の主な転職先

実際に歯科衛生士として働き始めたところ、歯科衛生士になるのはやめとけと言われるのが理解できるような職場だったといった可能性も考えられます。給与や人間関係などで問題を感じているのであれば、転職するのも一つの方法です。

場合によっては歯科衛生士を辞めて転職したいと考える方もいるでしょう。そこで、歯科衛生士の転職先としてはどういったところが挙げられるのかについて解説します。

転職先①歯科医師

ほとんどの歯科衛生士は歯科医院に勤めています。同じ職場で働く歯科医師も歯科衛生士にとっての転職先の一つです。

これまで歯科衛生士として働いてきた方であれば、歯科医師がどのような仕事をしているのかなどについても想像しやすいでしょう。

ただ、歯科医師になりたいと考えた場合、大学に通ったうえで国家試験を突破しなければなりません。取得は簡単なことではありませんが、歯科に関する仕事で上を目指したいと考えているのであれば、歯科医師免許の取得を検討してみてはいかがでしょうか。

関連記事「【歯科衛生士必見】履歴書の書き方と気を付けたいこと

転職先②歯科助手

歯科に関する仕事の中で事務的な作業が好きと感じているのであれば、歯科助手が向いています。歯科助手とは、医師や歯科衛生士を支える仕事です。

例えば、受け付けや会計に関すること、患者さんの案内、アシスタント業務、治療器具の管理、レセプトの作成などを行うことになります。

歯科医院の環境は嫌いではないものの、歯科衛生士は合わないと感じてしまったような場合も歯科助手についてチェックしてみてはいかがでしょうか。

転職先③歯科に関する企業

歯科医院から離れて仕事をしたいのであれば、歯科関係の企業も良いでしょう。例えば、歯に関する機材や設備の開発・製作をしているような企業です。

歯科に関する企業であれば、これまで歯科衛生士として働いてきた時の経験を活かすことができます。

転職先④歯科とは関係のない医療関係の企業

歯科衛生士の資格を持っているとしても、必ず歯科に関する仕事をしなければならないわけではありません。医療関係のベンチャー企業や、医療器具を開発する企業などで働く選択肢もあります。

転職先⑤学校

歯科衛生士学校で教員として働いている方もいます。歯科衛生士としての知識や技術を活かしながら働ける方法です。

自分が卒業した学校への転職について検討してみるのも良いでしょう。非常勤として求人が出ていることもあるため、子育てや親の介護などをしながら働きたいと考えている方にもぴったりです。

転職先⑥病院

大きな総合病院で歯科衛生士として働くこともできます。総合病院内で一般の歯科治療を行う形になるので、これまで小さな歯科医院で働いたことがある方は、その知識や技術をそのまま活かせるでしょう。

歯科医院と比較して高めの給料が設定されていることも多いため、給料に不満を感じて転職を検討している方にとっても一つの選択肢になるはずです。

歯科衛生士は魅力も多い仕事

なぜ歯科衛生士はやめとけと言われてしまうのかについて、理由を紹介しました。そもそも本当に自分が歯科衛生士に向いているか悩んでいるのであれば、今回紹介した歯科衛生士に向いている人なども参考にしてみてください。

やめとけと言われることもある歯科衛生士ではありますが、やりがいもあり、患者さんをサポートしていける素晴らしい仕事です。

ただ、実際に収入や職場環境に不満を感じている方もいます。当サイト、ハモNAVIでは、日本最大級の歯科求人専門情報サイトとして歯科業界での転職をサポートしているので、困っていることがある方はぜひご相談ください。

歯科衛生士の求人をお探しの方はハモNAVIまで

歯科衛生士の転職ならLINE相談がおすすめ

ハモNAVIを運営するハーモニックは、
「歯科業界に特化している知識・ノウハウ」と「相談しやすい事」を強みに、
多くの求職者の方と歯科医院をマッチングさせてきました。

転職に関するお悩みの殆どが、
だれに相談していいかわからない!という内容ですので、
ハモNAVIではLINEによる転職相談窓口を設置しております。

・何から相談していいのかわからない
・経験豊富なプロに相談したい
・女性スタッフに相談にのってほしい
・自分にマッチした求人情報を送ってほしい
・いきなり電話はちょっと苦手

この中で一つでも当てはまる方がいらっしゃれば、
是非ともLINEのお友達登録からお気軽にチャットで相談してみませんか?

あなたのご登録をお待ちしております。

監修者

監修者の写真

長谷 麻央

株式会社ハーモニック キャリアアドバイザー

《略歴》

タレントマネージャーとして5年の経験を積んだ後、
看護師専門人材紹介コーディネーターとして13 年間務める。

2021年から現在にかけて、ハーモニックでキャリアアドバイザーとして多くの求職者に貢献中。