- 歯科(歯科衛生士)求人サイトのトップへ
- » こぐま小児歯科の求人情報
医療法人
こぐま小児歯科
既卒・新卒いずれも可
※新卒者・第二新卒者以外の方のご応募も歓迎しております。
- 残業10時間以下
- 寮・社宅あり
- 新卒・第二新卒歓迎
※新卒者・第二新卒者以外の方のご応募も歓迎しております。
【小児歯科ですが、小児だけではありません!】【2か月に1回 5連休以上休暇】職場内で大いに雑談してください!歯科衛生士がイキイキと、そして患者さんに安心感を空間づくりを大切にしています!!

【成人の患者さんも多く来院されます】
「子どもは好きだけど、小児専門に行くともし他のクリニックに行った時に困るよな・・・」
新卒の歯科衛生士の就職活動の際に良く聞く言葉です。たしかに専門性が高くなれば、ライフスタイルの変化についていけないと感じる方もいらっしゃるでしょう。
こぐま小児歯科では、成人の患者さんも多く来院されます。お子さんと一緒に通われている方を中心に定期的なメ...
募集内容 | |
---|---|
募集職種 | 歯科衛生士 |
業務内容 | 小児虫歯予防、成人歯周病メンテナンスが業務の中心となり、診療介助は(主に歯科助手さんの仕事)、あまり多くありません。 |
給与 | (正社員) 月給:180,000円~ 基本給:160,000円~ 調整手当:20,000円~ その他:別途◇時間外手当:法定通り 賞与:初年度9月0.8ヶ月分/2年目以降4月・9月各1.5ヶ月分 昇給:年1回5,000円 賃金締日:20日/支払日25日 |
昇給/賞与 | 昇給 1回/年 賞与 2回/年 (前年度実績 3ヶ月/年) |
交通費 | 全額支給(上限金額なし) |
就業時間 |
①09:00~13:00 14:00~18:00 (月・火・金・土) ②14:00~ ~18:00 (水) |
休日休暇 | 完全週休2日制(木・日・祝) 年間休日140日(有給含む) 夏季休暇・年末年始休暇 年間休日140日、年末年始9日 有給休暇 初年度20日、3年目20日 |
就業に関しての 特記事項 | 週労働時間:40時間 残業:あり(平均4時間/月) 雇用契約書:あり 就業規則:あり ミーティング:あり 院内勉強会:あり 担当制:なし 講習会費支給:あり |
福利厚生 | 歯科医師国保・厚生年金・雇用保険・労災保険・有給休暇・退職金制度
社員寮あり 転居費用あり(全額) (※歯科医師国保負担:折半 有給休暇:20日 退職金制度:勤続2年以上) |
マイカー通勤など | マイカー通勤OK・バイク通勤OK |
試用期間 | (正社員)
あり(給与の変動あり)
3ヶ月 試用期間内の給与 1,000円/時 |
応募提出書類 | 履歴書・成績証明書・卒業(見込)証明書 |
選考方法 | 面接・適性検査・一般常識・作文 |
見学について | 要予約・白衣・ナースシューズ持参 |
採否の連絡 |
採用連絡は7日以内
学校のみに連絡 ※学校への連絡は新卒の方のみです |
応募連絡先 | 050-3613-8266 |
採用担当者の役職・氏名 | 採用担当 村上 友奈 |
医院情報 | |
---|---|
医院名 | こぐま小児歯科 |
所在地 | 〒799-1513 愛媛県今治市松木334-5 |
最寄駅 | 1:JR予讃線/今治 車 15分 |
最寄バス停 | |
診療科目 | 一般歯科・小児歯科 |
診療内容 |
|
診療時間 |
①09:00~12:30 14:00~17:30 (月・火・金・土) ②14:00~ ~17:30 (水) |
医院休診日 | 水曜AM・木曜・日曜・祝日 |
スタッフ | Dr 2人 DH 10人 その他 10人 |
ユニット数 | 12台 |
平均患者数 | 80人/日 |
患者の特色 | 予防・メンテナンスを中心とした方。小児だけでなく、成人の患者さんも多く来院されます。 |
院内設備 | 予防専用チェア5台 レントゲン1台 愛媛歯科医師会加入 |
院長名 | 渡辺 正知 |
出身大学 | 徳島大学 |
開業年 | 1988年 |
HPアドレス | http://www.kogumashika.jp/index.html |